■LOOK B-C 1Day/ルックビシー ワンデー■
Brown/ブラウン
《シリコンハイドロゲル》
一風変わったオリエンタルなデザインをしっかり楽しめる、ブラウンカラーのレンズをレポ&レビューさせていただきます♪
PR
ベースカラーはダークなチョコ。
しかしチョコの隙間を埋めるように着色されたベージュも、思った以上にしっかり発色しました。
離れると『ゴールド混じりのブラウンかな?』といった印象ですが、近くで見るとこのレンズ最大の特徴である独特の柄が威力を発揮するのです!
蓮の花みたいな模様は、黒目と重なる部分では馴染み、白目の透ける部分にはふんわり浮き上がって個性的な雰囲気を作ります。
一番目を引くのは、やっぱりフチ。
レンズのフチにピコレースを取り付けたように、内側に一周抜けがあるのが面白いですね。
この抜けがレース模様を際立たせ、このレンズならではの存在感を放ちます。
サイト記載の着色直径は13.5mm。
個性あるフチのせいか、体感ではもう少し大きめかな?と思いました。
デザイン性の高いレンズなので、目が大きめの人でもメイク推奨。
ナチュラルメイクでもいけますが、オリエンタルな柄を意識して強めのメイクにも映えそうです。
レンズは薄く、シリコンハイドロゲルらしいぷるん感があります。
アイレンズさんにお問い合わせしたところ、含水率は38.5%±2%とのことでした。
BCも8.7と私のサイズに近いのですが……長時間装用すると目に貼り付くような乾燥を感じました。
ドライアイ&空調ガンガンの環境だったせいかな?
着け始めはまるで裸眼!というくらい快適だったので、ドライアイでない方は最高の着け心地を体感できる…はず……と予想してます。
※シリコンハイドロゲル素材は稀にアレルギーを発症することもあるそうなので、初挑戦の方は眼科で相談を!
※着け心地は個人差が大きいので参考程度にね!
カラーはナチュラルの部類……ですが独特のデザインのため、ナチュラルレンズとは呼び難いです。
着色は中心に向けてグラデ状になっているため立体感はあるけれども、ベージュカラーのおかげで質感がややマット寄り。
学校や職場はカラコンバレしても許される、ゆる〜い環境ならまあ…いける、かな?
裸眼詐欺は無理です。無理ったら無理です。無理ったら無理ったら無理です。
個人的な認識としては、ナチュラル+αより更に派手系に傾いてるように感じました。
ナチュラルレンズとして扱うより、隠れゴージャス気取りたい時(気取れる気がしないけど…)や華やかなパーティにお呼ばれした時(呼ばれたことないけど…)、普段より少し背伸びしたいな〜という時(いつもいつでもいかなる時でも背伸びしたいけど…)のスペシャルアイテムとして使うと良いのではないかと思います。
サイトで販売開始してすぐ、デザインに一目惚れしたレンズです。
どことなく曼荼羅を思わせる、オリエンタルな柄が素敵♪
でも装着したらせっかくの模様も馴染んで見えなくなっちゃうかな?
…………と期待半分&不安半分で使ってみたら、目立ちすぎず溶けすぎずの程良い存在感!
特にフチ部分はレンズデザインのまま発色するため、他にはない独特の個性を放ちます。
フチがレース模様になっているレンズはこれまでにも幾つか試しましたが、どれとも被らないデザインですね〜。
『ヒロインメイク ワンデー/ブラウン』や『アイコフレワンデー/リッチメイク』のような瞳に馴染むタイプは、時折チラッと覗かせてチラリズムの美学を楽しめる。
『ピエナージュ/No.01 レーシー』のように瞳の輪郭を包み込むタイプは、透明感と煌めきを楽しめる。
そして今回ご紹介した『ルックビシー/ブラウン』は瞳を華やかに彩るタイプで、他にはない遊び心あるデザインを主張しすぎないラインで楽しめます。
シリコンハイドロゲル素材で、しかもワンデー!しかもしかも30枚入りで3000円切るという価格!
気になった方は是非アイレンズさんを覗いてみて下さい♪
ナチュラル+α+αくらいのナチュラルカラーレンズをお探しの方
レース柄デザインが好き!もっとレース柄を主張したレンズが欲しい!と悶々してた方
可愛さよりも大人っぽさ重視で、神秘的なムードをお求めの方
誰とも被らない個性的なデザインのレンズが大大大大大☆大好物の我が同志
この記事が役にたてばシェアして下さいpublic
Comment