■Pinky Ring/ピンキリング■
Gold Pearl/ゴールドパール
今回は韓国ならではの個性派カラコン!キラキラのラメが入ったレンズをレポ&レビューいたします♪
PR
ベースはほぼほぼブラックに近いダークグレー。
レンズ画像ではわかりにくいですが、中心に向かって放射状にゴールドラメが描かれています。
このラメが素晴らしく綺麗!
暗い場所では控えめに、光が当たると絢爛に輝きを見せてくれるのです
写真では輝き方がまだらになってますが、本当は全体的にキラキラしてるんです。
華やかだけれど、上品なキラキラなんです。
私の技術が追い付かず、うまく撮影できていないのが悔しいったらありゃしない…!!
またもう一つの隠れポイントは、ドットで作られたギザフチ。
これがまた贅沢で、ドットフチのやわらかぼかし能力とギザフチの目力損なわず馴染ませる能力、両方の良いとこ取りができます。
ふわっとしてるのにぼやけすぎない、個人的に大好物のフチです。
三白眼気味で黒目の小さな私は、そこそこ白目が透けます。
柄のおかげで虹彩模様っぽく見えないこともないけれど、透けが苦手な方は注意です。
着色直径13.7mm。ドット状のフチのおかげで、もう少し小さめの13.5mm強くらいに感じました。
ナチュ盛りに最適なサイズですが、なんてったってラメです。キラキラです。非日常アイズです。
黄金比内の方も、メイク絶賛推奨!
ナチュラルメイクに+αで目尻にカラーやグリッターを足したり、マットなアイカラーでラメの質感を際立たせてみたりと、レンズを主役にしたメイクが楽しめそうです♡
レンズは薄くて柔らかながら、形を保つハリがあります。
BCが同じ私は、概ね快適に過ごせました。
しかし!乾燥対策の目薬はこの時期必須。
装着感の合うレンズでも、備えあれば憂いなし。
唯一無二の大切な瞳のために、ケアグッズは忘れず持ち歩きましょう♪
※着け心地は個人差が大きいので参考程度にね!
暗い場所では意外とナチュラルです。
でもついついキラッキラッと輝いちゃうので、ナチュラル向きではないなぁ…。
学校や職場はNG。
『違うし!生まれつき輝いてるだけだし!』なんて言い訳したって裸眼詐欺も通用しません。
こんなにも贅沢なレンズなんですから、カラコンバレが気になるような場面ではなく、伸び伸びと煌めいてほしいです。
クリスマスパーティーにも当然もちろん全力でオススメです♡
国内ではあまり見かけない、韓国カラコンならではのラメ入りレンズ。
ラメといってもギラギラせず、パール感よりやや強めの輝きが上品な華やかさを演出してくれます。
グレー×ゴールドのコンビが、私の中で激しくドツボ!
一歩間違えるとケバケバしくなるゴールドが、グレーと組むことで織物みたいな高級感を醸し出します。
私のミニ黒目DE三白眼だとちょっと白目の透け具合が気になりますが、それでも使いたい!皆に披露したい!輝きを振りまきたい!と思えるレンズです。
【ピンキリング】は全2色。
実はもう1色の『ダークパール』も過去に使用したことがあります。
『ダークパール』の方はチョコ×ピンクラメという組み合わせなのですが、今回ご紹介させていただいた『ゴールドパール』よりラメ感が落ち着いていて、もっとナチュラルに使えるレンズです。
気になった方は是非アイレンズさんを覗いてみて下さい♪
人と被りにくい、派手めのレンズをお求めの方
派手めのレンズでも、上品さが感じられるレンズをお探しの方
派手すぎるのは嫌だけれど、華やかさは必須!
華やかさも欲しいけれど、他にはない個性も大事!
ゴージャスとまではいかないラインでの特別仕様レンズを希望!!という方
この記事が役にたてばシェアして下さいpublic
Comment