■Monet/モネト■
Blue/ブルー
今回はアイレンズさんから、ピュアな透明感でニュアンスを楽しむブルー系レンズをレポ&レビューいたします♪
PR
ふわっと瞳を包み込むような、淡く優しい発色。
ニュアンス発色ではありますが、黒コンに近いブルーカラコンに比べるともっとブルーの主張が強めで、深みより透明感がよりしっかり感じられます。
黒目の小さな私の目だと白目部分が透けて、更にブルーがわかりやすくなりました。
逆に黒目が大きめの方だと、もっと発色がナチュラルになりそうです。
繊細なドット着色のおかげで、裸眼との馴染みも抜群!
またフチはブラウンのドットタイプで、柔らかな輪郭を演出してくれます。
着色直径13.0mm。ぼかしフチのためか、もっと小さめに感じました。
体感で12.6mm強くらいかな?
私くらいのこめめでも、すっぴんオーライのハッピーサイズ!
ただ控えめとはいってもやっぱりブルー感がありますので、ちょっと素顔じゃアカンな……と少しでも思われたら、メイクでバランスを取りましょう。
レンズは適度な厚みとハリがあり、取り扱いしやすいタイプ。
BCが違う私の目ではやや存在感がありましたが、許容範囲内かな〜といったレベルです。
※着け心地は個人差が大きいので参考程度にね!
ブルーカラコンの中では、ものすごくナチュラルです!
しかしブルーですからね……。
特に私みたいに黒目小さめタイプの方だと、青だとバレやすくなりそう。
ナチュラルカラーに限定されたカラコンOKの環境では、大事を取って控えておきましょう。そうしましょう。
控えめブルーで共通する【キャンディーマジック アクア ワンデー/ヴィンテージノワール】と比べてみました。
やはり黒コンに近いタイプの青みカラコンとは異なり、【モネト ブルー】はちゃんとブルーを感じられるレンズかな?と思います。
【ヴィンテージノワール】は↓
・サイズ大きめ
・全体的に色味がダークで、ブルー感が控えめ
・放射状に抜けた透け感があり、キラッと光が入り込んだような質感
↑という違いを感じました。
深みをプラスするためにブルーを効かせた黒コン系と違い、もっとブルーらしい透明感や清涼感が楽しめるレンズです。
相手に伝わるか伝わらないかのギリギリのところを攻めたブルーの主張が、絶妙ワンダフル!
このふんわり発色が本当にキレイで、裸眼より瞳が美しく見える!気がする!!(※当人比)
黒コン系の深みはぐっと吸い込まれるような強さがありますが、こちらのブルーはふわっと目を引く軽やかな透明感がポイントとなっています♡
【モネト】は全3色。
ブルーは近視用のみですが、ブラウンとグレーには《乱視用&遠視用》もございます。
気になった方は是非アイレンズさんを覗いてみて下さい♪
ナチュラルにブルーを楽しみたい方
ブルー系でも重くならず、軽く爽やかな雰囲気で楽しみたい方
ブルーカラコンって、どうしても印象が強くなりがち……
なのでメイクや髪色や服装にかなり気を遣ってしまう……
しかも年齢的に、あまりにも青々しいカラコンはちょっと踏み出しにくい……
もっと気楽に気軽に、さらっとブルーならではの透明感を味わえるレンズが欲しい!!
…………という我が同志
この記事が役にたてばシェアして下さいpublic
Comment